秋月のキット


100円ショップで買った600円のリューターが乾電池駆動だったので、可変DC output できる機械がほしくなりました。そのためむかーし作ってたものをいじり直してみました。パソコンに内蔵して12Vから電気を奪おうと思っていたので外装は5inchベイにギリギリ収まるように作ってみました。心臓の変圧器は「5〜25V(最大4A)可変スイッチング定電圧電源キット」を使用してます。
ダイソーのリューターは定格6.0Vなのですが、4.8〜11.0Vのレンジで変速できるようになりました→写真2。連続使用時間とか不安ですけど、キニシナーイ( ゜Д ゜)ヘイヘイ。
ついでにUSB携帯電話充電器も刺さるようにしてみました→写真3。携帯電話付属のACアダプタの定格電圧は5.6Vのくせに*1USBは約5.0Vしかないじゃないですか。おかしいですよ>USB携帯充電器。などと愚痴を言ってみたり。
そして以前から持っていたGToolのリューターも改造して使えるようにしてみました→写真4。でもあれって定格1.5Vなんですよね。4.8Vかけたら凄いうるさいわ、本体自壊するわ(微笑)で、そのままでは使えませんでした。抵抗かまして電圧下げればいい?。もしくは心臓を「大容量出力可変安定化電源キット LM338T使用 最大5A」に変えるべきでしょうか。今のでもバリコン変えればレンジも変わるんかな。

*1:実際は5.8Vくらいでてました